にせねこメモ

はてなダイアリーがUTF-8じゃないので移ってきました。

Pleromaでadmin-feを使う

Admin-fe使ったことなかったけど使う必要が生じたのでメモ
Pleroma自体の設定を変更することは考えてなくて、ユーザーや投稿のモデレーションができればよかったので、フルで使えてるのかはわからない。


環境

Pleroma 2.5.0(ソースからインストール)

手順

ユーザーにadmin権限を付す

自分をadminに設定してなかったので設定する。

ユーザーの名前(nickname)をfoobarとする。

cd /opt/pleroma
sudo service pleroma stop
sudo -Hu pleroma MIX_ENV=prod mix pleroma.user set foobar --admin

admin-feから設定を変更可能にする

config/prod.secret.exsを編集する:

sudo -Hu pleroma nano config/prod.secret.exs

ここで、

config :pleroma, configurable_from_database: true

に変更(falsetrueにする)。

設定をデータベースへマイグレーション

sudo -Hu pleroma mix pleroma.config migrate_to_db

ここで

Migration is not allowed until all deprecation warnings have been resolved.

というメッセージが出たので、マイグレーションが動いてるかどうかがはっきりしない。
まあ動いてるからいいか…

起動

sudo service pleroma start

使い方

adminユーザでpleroma-FEにログインすると、右上にadmin-FEへのリンクされたアイコンが表示される。
URLでいくと、instanceのドメイン/pleroma/admin/にアクセスするといいっぽい。