Web
概要 Firefoxのアップデートにより、デフォルトでクロスサイトCookieが隔離されるようになった。 これによりはてなブログのページからはてなのログイン情報を取得できなくなり、ログインしていない表示になった。 FirefoxのCookieブロックの設定を変更するこ…
概要 Google Apps Script (GAS)を使って、自分で使うための、作業開始・終了時刻を記録するWebアプリを作成した。 作成したアプリ この記事にあるもの GASによるWebアプリ作成の流れ 作ったアプリのコード ないもの コードの書き方・解説 モチベーション 作…
このブログを全面的にhttpsに切り替えたので、何をやったかを書いておく。 経緯 次のページに詳しいが、ブログやWebサイトをhttpsにせずhttpのままで運用していると、不都合があるっぽい: はてなブログSSL暗号化通信(https)対応問題、10月から起こるか…
YouTubeなどの動画サイトの動画や、ブログ記事の内容をブログカードとして埋め込むための規格の一つとして、oEmbedがある。はてなブログもoEmbedに対応している(埋め込む側・埋め込まれる側両方とも)。 仕様概要 oEmbedの仕様は https://oembed.com/ にある…