にせねこメモ

はてなダイアリーがUTF-8じゃないので移ってきました。

Raspberry Pi

Raspberry Piがwifiから切断されたら再接続する

Raspberry Pi Zero Wがwifiでネットワークに接続されているが、時々そこにアクセスできなくなる。 自動で再起動してくれればありがたい。(この記事は書いた時点ではちゃんと動作するか未検証である、しばらく動かしてつながらない状態がなくなれば動いてる…

Raspberry Pi Zero Wで物理電源ボタンを実装することについて

やりたいこと ヘッドレスで運用しているRaspberry Pi Zero Wがネットワーク経由でアクセスできなくなった場合に、再起動したいことが度々あった。 これまでは電源断→電源投入で再起動していたが、あまりよろしくない。物理的なボタンを接続し、それを押すこ…

Raspberry Pi Zero Wを超A&G+音声再生機にする(2021年5月版)

Raspberry Pi Zero Wを超A&G+(AGQR)音声再生機にする。 以前書いた記事 Raspberry Pi Zero Wのセットアップ(Raspbian Stretch Lite)をして超A&G+音声再生機にする - にせねこメモ が古くなってるので、今やってできる手順を書く。 環境 Raspberry Pi Zero W …

Raspberry Pi Zero Wで温度ロガーをつくる

Raspberry Pi Zero Wと温度センサを利用して、屋外の温度を記録する温度ロガーをつくった。記録した温度データをブラウザから閲覧する仕組みもつくった。 モチベーション 外気温を記録出来たら楽しいので。 注意 素人が適当に勘と見よう見まねでつくっている…

Raspberry Pi Zero Wのセットアップ(Raspbian Stretch Lite)をして超A&G+音声再生機にする

(2021-06-02追記: この記事の内容はすでに古くなっています。2021年5~6月に確認した次の記事を参照してください: Raspberry Pi Zero Wを超A&G+音声再生機にする(2021年5月版) - にせねこメモ ) Raspberry Pi Zero Wを買ったが、ディスプレイ接続端子がMini …

Raspberry Pi であそぶ ~ インストールからSSHリモートポートフォワーディング

Raspberry Pi を触ってみている。普通のPCとほとんど扱い変わらんから楽。以下設定等のメモ。 Raspbianのインストール。 Raspberry Pi 2 Model B をインストールしてSSH接続できるようにしてみる – CLARA ONLINE techblog インストール時だけモニタとキーボ…