モンゴル文字
サークル“ヒュアリニオス”として頒布した『モンゴル文字とUnicode』(初出: コミックマーケット100)を公開します。 モンゴル文字の特徴や現在のコンピュータ上で扱う際の問題点などを簡潔に説明するのを目指した漫画です。 更新履歴 2023-12-31 10ページの誤…
Windows 10にはモンゴル文字のキーボード配列がなぜか2種類入っていて、「モンゴル語 (モンゴル文字)」と「伝統的なモンゴル文字 (標準)」という名前になっている。これらは配置がやや異なる。 「モンゴル語 (モンゴル文字)」の方が古くから存在し、「伝統的…
モンゴル文字は、主にモンゴル語表記のための文字*1である。縦書き専用の文字であり、日本語の場合とは反対に左から右へと行を進める。また、アラビア文字のように続け書きされ、文字が語のどの位置に来るかによって形が変わる。 モンゴル文字は現在も中国の…
モンゴル文字Unicodeフォントに関する情報が見つけづらいので、リストを作ってまとめておく。暫定公開。抜けや間違い等ありましたら情報提供お願いいたします。 (2018-03-28 追記) 現在のUnicodeモンゴル文字の問題点と最近の動き - にせねこメモ ↑この記事…
現代日本でモンゴルというと普通はモンゴル国のことを指し(中国の内蒙古と区別して外モンゴルという)、モンゴル国ではソ連の影響でモンゴル語を表記するのに主にキリル文字を用いる。現代日本においてモンゴル語に関する出版物の多くはキリル文字によるもの…
nixeneko.hatenablog.com これ、色々応用できるのでは、ということで、Unicodeのモンゴル文字をラテン文字に1:1で変換して表示するというものを作ってみた。 ブラウザのブックマークレットとして動くJavascriptプログラムです。文字の対応に変なところがあっ…
調べたのでまとめる。 モンゴル文字は主にモンゴル語を表記するための文字であり、中国内の内モンゴル自治区で使われる。一方でモンゴル国内では一般にキリル文字表記が使われている。ここではモンゴル語表記の場合についてを書き、モンゴル文字から派生した…