にせねこメモ

はてなダイアリーがUTF-8じゃないので移ってきました。

DIY

Raspberry Pi Zero Wで温度ロガーをつくる

Raspberry Pi Zero Wと温度センサを利用して、屋外の温度を記録する温度ロガーをつくった。記録した温度データをブラウザから閲覧する仕組みもつくった。 モチベーション 外気温を記録出来たら楽しいので。 注意 素人が適当に勘と見よう見まねでつくっている…

セブンイレブンのコピー機・冊子印刷攻略情報

DIY

セブンイレブンのコピー機は小冊子印刷ができる。PDFまたは複数の画像ファイルを読み込んで小冊子となる様に面付して印刷してくれる。使い方について、詳しくは次の記事を参照。 www.doujinshi-print.com 以下はセブンイレブンのコピー機でPDFを印刷しようと…

耳を塞がないイヤホンambieを一ヶ月でぶっ壊してしまった話

DIY

はじめに 前にHoloLensを体験したとき、着用している人には音声が聞こえるが、それ以外の周りの人にはその音が聞こえないという状態を体験した。 このような、自分にだけ音が聞こえて、かつ周りの音を聞くことを阻害しないイヤホンあるいはヘッドフォンのよ…

家の壁に付いている電灯のスイッチを修理する

DIY

壊れてオフにならないスイッチです。 pic.twitter.com/Rsh6bqqfeM— にせねこ (@nixeneko) 2017年10月27日 経緯 壁に付いているスイッチが壊れて、オフ状態で留まらなくて常にオン状態になってしまったので、これを常々直したいと思っていた。なお、直す前は…

ScanSnap S1300iで自炊を試す

DIY

ScanSnap S1300iを買って手元の書類とかをスキャンしてたのだけれど、本も断裁すればスキャンできるなあというので、NHKラジオ講座のテキストを捨てる前にスキャンしてみることにした。 これをスキャンする。 まずカッターマット、カッター、定規を用意し、 …

好きな形にボケるレンズ

一眼レフカメラのボケの形を様々に変えて遊んでみたいという話です。 はじめに 一眼レフカメラなどの大きな受光面(センサー)をもつカメラでは、ピントの合う範囲*1が狭く、ピントから外れたところは大きくボケます。 写真ではそのボケがしばしば効果的に使わ…

モスクワで豚汁を作る

DIY

ちょっとした機会があったのでモスクワに留学に行っていた。 現地ではフラットシェアをしていたのだが、そこで、フラットメイト(ロシア人)に日本食を振舞おう、ということを考えた。昨年10月の話である。さて、自分が作れるのは豚汁かチャーハンか、位だ。チ…

タイ数字エコバッグ作成

DIY

エコバッグを作ったので、作り方をメモしておきます。 レジ袋ふうエコバッグ(裏付き)型紙と作り方 私流 - モーばあちゃんの自由帳antu-sso.cocolog-nifty.com このページの作り方を参考にしました。 寸法 布の寸法等は次の画像の通りです。 点線は輪郭の内…